- 内向型・HSP - 繊細さんのちょっとひと休み

繊細な人が生きやすくなりますように

「面倒くさいなぁ」対策

面倒くさくて、勉強を後回し。

面倒くさくて、洗濯やお皿洗いを後回し。

 

どんどん溜まっていってしまうのは分かっているのに、どうしてもやる気が出ない(๑ŏ _ ŏ๑)↷↷

そんなこと時にはありますよね。

 

ズバリ「面倒くさい」をやっつけるには

自分が何が原因で面倒に思ってしまうのか、その原因を徹底的に洗い出して、解消するのがオススメです!

 

私は、プログラミングだったりやデザインソフトの使い方を勉強しているのですが、どうしてもやる気が湧かないことをやっぱりあります。

 

でも、引越しを機に新しく作業台と椅子を買ったら前より確実に勉強頻度が上がったんです!

 

皆さんもやる気を阻害する原因を見つけ出して、それを解消さえすればずっと今までよりスムーズに行動に移せるはずです(^-^)b

 

ということで、早速見ていきましょう。

 

 

「面倒くさい」を分解してみる

 

私の場合を例に見てみましょう。

 

プログラミングやデザインソフトの使い方を勉強したいけど面倒くさい、これがなぜ起きているのか、分解してみます。

 

「勉強が面倒くさい」

 

なぜ?

「パソコンを開くのが面倒くさい」

 

なぜ?

「パソコンを広げる作業スペースが十分にない」

 

なぜ?

「パソコンを置いている台がそもそも小さいためすぐにパソコン周りが物で埋もれてしまう」

 

つまり!

「勉強が面倒くさい」の裏には「パソコンを開くスペースが十分に確保できていない」という問題が隠れていたんです。

 

これを解消してあげれば、勉強へのハードルが下がるはずですね。

 

ということで、私は引越しを気に大きめの作業台と椅子を頑張って新調しました!

 

パソコン周りに物を置かないと決めて勉強スペースを確保!

 

結果は…

これまでよりパソコンのスイッチを入れるまでの工程が楽になったので、

 

とりあえずパソコンをオンにする

せっかくパソコンつけたから、ちょっとだけソフト触っておくか

 

という具合に、勉強する頻度が上がりました!

 

取り除けない原因の場合

 

また、もし面倒くさいの原因がすぐに取り除けない場合は潔く諦めて代替案を採用するのも手です。

 

例えば「料理が面倒くさい」とします。

 

この面倒くさいを分解した結果、

 

「キッチンや流しが狭すぎて調理スペースがない」

「料理より趣味の時間の優先順位が上」

 

という原因がありました。

 

キッチンや流しは引っ越しや改装でもしないとスペースを大きく拡張するのはなかなか難しいです。

 

そして、自分の生活の優先順位を考えた時に料理にあてる時間より別のことに時間を使いたいと考えるのであれば、

 

もう潔く料理を諦めてしまった方が早いです。

 

最低限ご飯だけ炊いて、おかずはスーパーやお弁当屋さんのお惣菜を買ったり、冷凍食品を上手く活用するといった方法もあります。

 

今は昔よりだいぶサラダやおかずも小分けパックが増えてきたのでありがたいですね(´ー`*)

 

 

ということで、本日は「面倒くさいなぁ」対策についてのお話でした。

 

ぜひ、「面倒くさい」の裏に潜む原因を探してみてください!

 

それでは、また!