- 内向型・HSP - 繊細さんのちょっとひと休み

繊細な人が生きやすくなりますように

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

牛丼屋で「ごちそうさまでした」と言えるか問題

牛丼屋で「ごちそうさまでした」と言えるか問題。 みなさんは心当たりがあるでしょうか? これ、シャイな自分にはハードルが高めの問題です。 人の反応が気になってしょうがない、口下手な自分ですが、たまーにひとりで牛丼屋に行くと、必ずこの問題に直面す…

肌触りも繊細な人にオススメのアイテム

HSPの中には肌触りに敏感という人もいるのではないでしょうか? 私は服の洗濯タグが結構気になってしまう方です。 あとはデザインが気に入って買った服も、いざ着てみたら微妙にチクチクして、結局手放さざるを得なかったということもありました。 さて、そ…

不運の活かし方

生きているとツイてないなーという場面も度々あります。 ただ、自分の身に降りかかる不運をただツイてないなーで終わらせてしまうのは何だか悔しいので、不運を活かすことはできないかと考えてみました! これから3つの方法を書いてみるので、よかったら参…

好きなのにたくさんはできない

『好きなのにたくさんはできない』 みなさん、趣味はありますか? 趣味というほどではなくとも、何かしら好きなことがあると思いますが、 私はそういった事柄に対して、好きなのにたくさんできないという気持ちの矛盾に悩んでいました。 好きだからたくさん…

話を聞いてもらう効果

私は自分の話をするのが苦手なのですが、内向型やHSPで話すのが苦手という人でも、1体1なら比較的話せるという人もいるかもしれません。 そしてもし1体1で誰かと話せる機会があれば、普段聞き役ばかりになっている分、たまには自分の話も少しばかり聞いても…

コミュニケーションに目線は大切だという話

昔から根っからの人見知りで、初対面の人がたくさん集まる場では数日前からソワソワしてしまうというみなさん! 大丈夫です、私も仲間です。 (いや、何も大丈夫ではない?!) 誰かと会う時、第一印象が大切だと思うほどに重圧がのしかかり、どうコミュニケ…

ひとりっていいですよね

ひとりは大好きだけれど、あまり人には「ひとりが大好き!」とは言いにくいような、、そんな風に感じるのは私だけでしょうか? でもひとりの時間って内向型やHSP気質の人にとてもメリットのある時間なんですよね。 じっくり頭の中を整理して気持ちを落ち着か…

私はツイてないと思っていたけれど

ツイてないと思っていたけれど 珍しく読書をしました。 私は基本すぐクヨクヨするし、自分の言動があれで良かったのか毎夜反省振り返り大会だし、毎日いろいろなことにビクビクして生きていて、こんな性格に生まれてしまってツイてないなと思っていたのです…

悪いことが起こったらそれは

悪いことが起こったらそれは何かを見つめ直すきっかけになるのではないかと思うことが増えました。 自分にとって何か悪いことが起きた時、「あー最悪!!」とイライラしたり嘆くだけで終わらせるのではなく、 そこから得られる気づきは何だろうと考えると、…

自己満も案外悪くないかも

自己満足、略して自己満。 この自己満に対して思っていることを、今回は書いてみたいと思います。 タイトルでもう既に書いてしまっているのですが、 自己満も案外悪くないかも、ということです。 自己満のイメージ 自己満と聞くとちょっとマイナスイメージが…

できるできないは自分の予想と違う

テレビでスポーツ選手の活躍を見て、あぁ私には絶対あんな風にできないなぁなんて思うこと、よくありますよね。 これに限らず、日常生活でこれは自分にできるだろうできないだろうと、人はやる前にある程度予想をしているものです。 でも、結構この予想が外…

早くして、は逆効果

内向型や、HSPの人は 細かなところまで気を配れて 完璧主義な傾向が強いので 物事をこなすスピードも ゆっくりになりがちです。 でも、現代社会って なんでもかんでもスピードを 求められますよね。 早くやったもん勝ち、 早い方が印象がいい そんなことをよ…

効率よく時間を使うコツ

時間という資源 時間だけは人類みな平等と言われています。 しかし寿命を考えると、私たちの時間はどこで終わりを迎えるのか未知数です。 であればこそ、やはり時間は効率的に使っていきたいですよね。 時間という資源を効率的に使うコツは、はたしてあるの…

すごい人になりたいという願望

" すごい人になりたいという願望 " きっと多くの人が少なからずこの願望を持っているのではないでしょうか。 地味で控えめ目立つのが大嫌いな私でさえ、やっぱり心のどこかでこんな願望を持っています。 漫画やアニメが好きなのですが、そういった物語を見る…

トイレに立てこもる人生

私の人生とトイレとの関係は切っても切り離せません。 今までに何度トイレに立てこもって苦行に耐え抜いたことでしょう。 それは我慢が生み出した体調不良という全く嬉しくないイベントです。 ここでお伝えしたいのは、日頃から我慢が癖になっていると、私の…

自分って変なのかな?という不安

「自分って変なのかな?」 そう悩んだことは 一度や二度じゃありません。 人口比でいうと内向型やHSP気質は 少数派にあたるため 「なんで周りに馴染めないんだろう?」 「なんで周りと同じように楽しめないんだろう?」 といった具合に 人との違いを感じる度…

シンプルな生き方

最近現代社会、特に現代日本人の 標準的な生き方、生活に違和感を 強く感じるようになっていて もっとシンプルに生きることは できないものかとずっと考えています。 真面目な人ほど精神を病んで、 働けなくなり生活が困難になっていく社会 仕事のために生き…

「趣味がない」の原因を考えてみた

趣味がたくさんあると心の拠り所が増えてストレスにも強くなると聞きますが、 私、趣味という趣味がないのが悩みです…! 私以外にも趣味をつくりたい、見つけたいと思っている人は多いのではないでしょうか? 趣味を楽しんでいる人ってイキイキとして人生充…

自分を客観視できるとこんなメリットがある

物事を客観的に捉えよう!と よく聞きますが じゃあなぜこの客観視が大切なのかは 案外意識されていないのでは ないでしょうか? 私が思う客観視のメリットはズバリ、 『冷静になるための間が生まれる』 です。 自分を客観視する際も このメリットが活きてき…

アピール苦手な人はハマりやすい?苦労の呪縛

みなさんは仕事でのアピール 得意ですか? 職場にもよりますが、 仕事はけっこうアピールした者勝ちな 側面も残念ながら多いと感じています。 そしてアピールが苦手な人は アピールが得意な人に比べ 損をしてしまって 苦労の呪縛にハマりやすいのでは ないか…

面接で明るいキャラ演じるのつらいですよね…

面接、なんて憂鬱で緊張感をはらんだ 言葉なんでしょう…。 日本社会ではとにかく 「明るく元気な子どもが良し」と されてきたので 面接、というか 採用情報の求める人物像 なんかを見ても そういう傾向が高い気がします。 そうなると面接においても 「口数少…

その考え方のせいかもしれない

控えめで大人しい人でも もっと楽しく生きていくには どうしたらいいか いつも考えているのですが それにはやっぱり自分の考え方が 大きく関係していると感じています。 落ち込んだり悩んだりするのは 自分にとって不利な採点基準で 人と比べて自分を測ろう…

自信がないと言いつつ陥っていること

「自信がない」 それが長年の悩みでした。 ただ最近気づいたことがあって 「自信がない」と言いつつ実は ある気持ちが隠れているのだと。 これ、 ひょっとしたら私だけでは ないかもなということで 記事にしてみたいと思います。 「自信がない」とお悩みの方…

「今、話す気分じゃない」が多いだけ

「人目を気にせず気楽に過ごせるひとりの時間が大好き」という内向型やHSP気質の人は ひょっとしたら人付き合いで悩んでいる人も多いのかもしれません。 「付き合いが悪い」「感じが悪い」「可愛げがない」なんて具合に勘違いされてしまうことがあるからです…

無理したらこんな感情が生まれた

無理した先に成功だったり栄誉だったりあるのだとしたら、人は喜んで無理するのかもしれません。 ただ無理した先に待っているものが ーーという感情だったら…。 ーーとは 嫌いという感情です。 無理したら生まれてくる嫌いという感情。 「無理しなければこん…

ストレスを少なくする秘訣

周りを見渡すと、 「この人ストレス少なそうだよな〜」という人いませんか? そういう人の特徴から真似できそうなものを取り入れていけば、自分のストレスも少しは少なくなるんじゃないかと思います。 そこで今回私が注目したストレスが少なそうな人の特徴を…

とある先生からの学び

学生時代の先生の言葉で 今も印象深いものがあります。 ちょっとひねくれてるけど 面白い考え方だなと。 ということで 『いろんな人の考え方を知って 知見を深めていき 自分の糧としていこうシリーズ』開幕! ※今回が初開催です、笑 気が向いたらまたやるか…