- 内向型・HSP - 繊細さんのちょっとひと休み

繊細な人が生きやすくなりますように

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

話し下手でも大丈夫、声を出して笑うだけで十分貢献できている

話し下手で場を盛り上げる話ができず、引け目を感じてしまうことってないでしょうか? 「あぁ、この会話の場に何も貢献できていない」と、ひとりしょげることは、よくあります。 でも、そんなに心配しなくてもいいのだと気がつきました。 話し下手で悩んでい…

頑張らなかった自分こそ褒める

「頑張ること」 日本人は特に改めて考えた方がいいテーマだと思う。 私は頑張らなきゃいけない、ずっとそう思い続け、自分にプレッシャーをかけ続けてきた。 そうなると 頑張ることが正義で、頑張らないことが悪みたいな思考がいつの間にか出来上がっている…

喋るのが苦手な原因は

「自分は喋るのが苦手だなぁ」と思っている人でも、自分の好きな物事や親しい人の前でなら割とスラスラ喋れることもありませんか? そう考えると、喋ること自体が苦手というよりは、本当は別の原因があるように思うんです。 それは何かというと、、 「相手の…

嬉しい時ほど周りが見えていない

嬉しいことがあったら 「ねぇ、聞いて聞いて!」と 誰かに話したくなります。 でもその時、 ほんの一呼吸必要かもしれません。 嬉しいことを共有するのだから、 人の迷惑にはならないかというと 実は案外そうでもなかったりするんです。 昔、私が学生の頃 就…

夜が続いてほしいと思うのは

度々思います。 このまま夜の時間が続いてほしいと。 何時間後かに必ず来る明日の朝にもうちょっと待っていてほしいと。 まだ明日を迎える気持ちの準備ができていないんです。 別に明日の朝、何か大きな本番があるわけでもありません。 至って普通の明日です…

仕事で何が重荷になるかは人によって違う

仕事でこれは耐えられない! というポイントは人によって 全然違うんですよね。 だから隣のAさんが涼しい顔で やっていることでも 自分にとってはものすごく つらいことだってあります。 そこで Aさんのようにできない自分は おかしいんだろうか?と 自分を…

愚痴っぽくなっている自分に気づいたら

「本当は言いたくないのに、最近の私、愚痴ばっかり言ってしまっている、はぁ、嫌だなぁ。」 もしこうして愚痴っぽくなっている自分に気づいたら、それは自分に優しくするタイミング。 それまですごい我慢してきたと思うんです。 愚痴られた相手がいい気分に…

仕事のプレッシャーを減らすには?

真面目で責任感の強かった私は、仕事でいつもプレッシャーを抱えて結構メンタルをやられがちでした。 でも最近そのプレッシャーが少しずつ減ってきたように思います。 いつもプレッシャーにやられていた私がどうしてそのような変化に至ったのか? それは考え…

寂しいくせに相手を警戒している

私はいつもびくびくと相手を警戒してしまうので、寂しいくせになかなか人との距離が縮まりません。 内向型、HSPで基本的にはひとりの時間が好きなのですが、人との繋がりを完全に断ちたいわけでは決してないんです。 「ひとりが好き」と「孤独が好き」は似て…

怒ることがない人なんているんだろうか

繊細なタイプだといつも控えめで大人しく、めったに怒ることはない、というかこの人は怒らない人だと周りから思われていたりするんじゃないでしょうか。 多少無茶を言ったり雑な扱いをしても「この人なら怒らないから大丈夫」と思われていることさえあるかも…

真面目な人は長距離走を心がけるといいかも

真面目で努力家を美徳とし、 そう自分にも課してきたことに 疑問を抱き始めた私に、 新たな考えが浮かびました。 それが 「真面目な人は長距離走を心がけるといいかも」です。 真面目と努力が過度になると 自身のキャパを超えて 行動しがちです。 どこか強迫…

今必要な情報の断捨離力

いつも時間が足りないと感じてしまうのは、いつも頭の疲れが取れないのは、摂取する情報が多すぎるからだと思うんです。 おいしい食べ物だって食べ過ぎれば体に悪いように、情報だって取り込みすぎると脳がショートを起こしてしまう、そんな気がします。 何…

多分「努力中毒」なんだな

「コツコツ継続、努力。」に取り憑かれていた私。 多分コレって「努力中毒」なんだなと思い始めた。 努力を否定するつもりはないけれど、努力自体が目的になっているというか。 本来は叶えたいものがあって、それに向かって努力するものだけど、 「努力を重…

私が求めたお金より必要なもの

正直私の毎月の収入は低いです。 収入と支出が結構ギリギリのバランス。 でも以前は収入の方を優先して、あるものを犠牲にしていました。 それが自分の自由な時間。 長年フルタイムで働いていたんです。 しかも結構ストレスのかかる状況だったので、休日もろ…

内向型人間、会議での葛藤

仕事をしていると避けて通れないもののひとつが会議。 これは内向型やHSPにとって大きな試練なんじゃないでしょうか? どうしてこんなに会議を苦手と感じてしまうのか、改めて深ぼりして考えてみました。 主に以下のような原因があると思います。 1.「リアル…

ゲームと現実じゃ経験値の稼ぎ方が違うんだ

人生の経験値、 皆さんどうやって貯めていますか? もしゲームだったら、 経験値を貯める場合 敵と戦うなどして 勝つことが必要です。 勝つとたくさんの経験値がもらえて、 負けるともらえる経験値は ぐっと下がるんですよね。 だから負けるのは損で なるべ…

電話の失敗談

電話が本当に苦手で、また失敗しました。 よかったら聞いてもらえないでしょうか。 内向型やHSP気質で電話が苦手という人も多いかと思いますが、 私は今回、電話でぶっきらぼうな話し方をしてしまったんです。 そしてそのせいで相手の対応も微妙なものに…。 …

言葉にするのが遅いことについて

休日何してました? 好きな曲はなんですか? 訊かれているのは自分のことなのに パッと答えられない。 単に記憶力の問題ってことでも ない気がする。 時間をかけて記憶庫から 探り出せば ちゃんとそこに答えは あるのだもの。 忘れてしまったわけじゃない。 …

話がつまらないと思われてしまう理由

話がつまらないと思われてしまう理由のひとつを思い当たりました。 まあもともとそんなに話が上手いわけではないのですが、それ以上に大事なこと。 私、好きなことを語っていない…。 ??となりますよね。 私、自分の好きなことを語るのがなんとなく気恥ずか…

ブログを書くことは日常を学びに変えることなのかも

ブログと言うと一部の限られた人しかやらないものというイメージがあるかもしれません。 でもブログは言葉の響きが少々今っぽいだけで、私にとってのブログは日常を学びに変える振り返り日記のようなものです。 その日思ったこと感じたことを書き連ねていく…

コロナワクチン予防接種のおかげで気づいたこと

コロナワクチン予防接種の2回目をしたきたのですが、その時の心境から気づきがありました。 私は受ける前からきつい体調不良を猛烈に覚悟して望んできたんです。 そこで思いました。 普段だったら体調不良ってそう予定されて起こるものではないよなあ〜と。 …

内向型のカメレオン的特性

内向型は場の空気にかなり敏感なところがあると思います。 とにかく穏やかな場の空気を死守しようと懸命なんです。 気まずい雰囲気、ピリピリとした空気は耐え難く、どうにか調整しようと試みます。 場の空気が気まずくなり始めると慌てて「この空気を元に戻…

自分の中のトゲで自分を傷つけるのをやめる

何回も何回も嫌な記憶が蘇ってきて、その度に「う"ぅ"っ」と胸が苦しくなることありません? 記憶が再生されている時って、実際には自分の周りで嫌な出来事は起こっていないのに、頭でそれを再現してしまうんですよね。 恐ろしいことに完全に自分の内からト…

お願い、そんなに一気に喋らないで

人見知りに会話の悩みは尽きません。 相手が1人ならまだしも3人以上の会話となると一気にハードルが上がりませんか? そんな中でよく思うのが、 「お願い、そんな一気に喋らないで」 私だって今の内容で喋りたいことがあった。コメントしたかったのに。 自分…

うまくいかない時ってすごくつらい、でもきっと

頑張ってやってみたけれど、思うようにいかない。 うん、と納得できるものには程遠い。 あぁ"〜すごくモヤモヤする!つらい! こんな時、私の気持ちはぐんぐん沈む。 それは深く深く…。 もともと私は完璧主義な気が強いから、この問題は結構深刻。 でもきっ…

好きじゃないを言えないモヤモヤ

みなさんは相手から勧められたものが好みじゃなかった時になんと答えますか。 私はいつも相手に気を遣ってしまい、「これは好きじゃない」と言えません…。 例えばこんなシチュエーションです。 ・お土産で貰ったお菓子が苦手なものだった時 ・面白いよと言わ…

悲しみは悲しみで癒す

悲しい時、どうしていますか? 私は悲しい時によく悲しい曲を 聞いています。 悲しい時に気持ちを明るく 持っていこうとするのは 逆効果な気がするんですよね。 悲しみにどっぷり浸かりきって 悲しみを味わい尽くす感じと いうんでしょうか。 気づくとボカロ…

怒りの発散がどうしても苦手

怒りの発散が苦手だとストレスがたまるばかりなので、何か対策を考えたいところ。 「我慢強く耐え忍ぶ」 こういった精神性が日本ではわりと賞賛されるかもしれない。 でも、我慢強く耐え忍ぶということは怒りの発散が苦手になってしまうことに繋がっているん…

最初の勇気で会話は楽になる

人見知りだと本当に苦労します…。 言いたいことを言えないし、気を揉みまくりの毎日。 だからこそ、やっぱり最初の勇気が肝心だよなぁと思うのです。 私が会話の中でよく気にしてしまうのは、 完全に静かな大人しいキャラで定着してしまっている中で、いきな…

ライバルが出てきた時の焦りを解決する方法

これまで自分が活躍してきた場に突如ライバルが現れたら。 例えば仕事でとても優秀そうな人が入ってきて、自分の存在意義に焦りを感じ、心が苦しくなってしまったら。 自信がなくて劣等感をいつも感じている私は、こういった状況に弱い。 こんな時、卑屈にな…