- 内向型・HSP - 繊細さんのちょっとひと休み

繊細な人が生きやすくなりますように

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

慎重な私はもっと視野を広げたい

私はビビりで慎重なので、いつも決まった世界に閉じこもりがちなのがちょっぴり悩み。 内向型・HSPの方にはそういった人も多いかもしれません。 ただ、本当はもっと色んなことに興味を持って視野を広げたいと思っているんです。 そんな風に思っていたところ…

映画を観るのに腰が重くなってしまう理由

誰かのおすすめ映画情報を見る度に、気にはなる。 そして観たいものリストに一応入れている。 でも、いざ映画を観るという行為はどうしても私の腰は重くなってしまっていた…。 でも先日珍しくその腰が上がって、気になっていた映画を1本鑑賞した。 映画は面…

自分の意見は押し殺していた。本当はもっと希望を言ってもよかったのでは?

誰かと出かける時、毎回相手が行きたいといった場所を全て受け入れていた自分。 自分の意見や希望といったものは押し殺すのが常だった。 なぜそんな風になっていたかというと、猛烈に自分に自信がなかったから。 「こんな自分を誘ってくれるだけでありがたい…

人に喜んでほしくて

相手の機嫌が悪いと自分もその影響を大きく受けてしまうのが、繊細な人の悩みどころ。 どうすれば気分を悪くさせないか、喜んでもらえるかきっと無意識に考えていると思うんです。 ただ、相手が喜ぶポイントって人それぞれでそれを見極めるのはなかなか難し…

自信がなかった私に自信を与えてくれた人たち

どうやったら自信がつくのか、誰も教えてくれませんでした。 決して自信過剰になりたいわけではないけれど、自信がなさすぎて苦労したのがこれまでの人生です。 そんな私に一筋の自信を与えてくれる人たちがいました。 私にほんの少しばかり自信を持たせてく…

傷つきやすいのは受け取り方の問題もある

私は人の言葉に簡単に傷ついて落ち込むタイプでした。 ・ミスを指摘された時 ・出した案に対して問題点を指摘された時 心臓がぎゅっとなって苦しくなります。 そしてその時のことを繰り返し思い出して繰り返し落ち込みます。 傷つきやすい人は、これが日常茶…

喋れないのは優しいから

口数が少ないとどうしても暗い印象を与えがち。 でも、喋れないのはその人が優しい証拠だと思います。 喋れないのは優しいからであって、暗いからというわけではない。 だって自分はうまく喋れないと思っている人こそ、 相手を思いやって傷つけないように配…

HSPや内向型には平日休みがオススメ

皆さんはどのようなお仕事体系でしょうか? シフト制の方もいれば、カレンダー通りという方もいると思います。 私はどちらも経験しているのですが そこで気付いたのは HSPや内向型には断然平日休みがオススメだということです。 カレンダー通り土日祝日がお…

生きづらさとセルフイメージ

「私は〇〇だ」 〇〇にどんな言葉が入るだろう。 たぶんこの〇〇がセルフイメージになると思う。 そしてHSPなり内向型なり、そういった気質を表す言葉も、セルフイメージに入ってくる。 ただこのセルフイメージは扱いに注意しないと、自分の行動を制限してし…

心配されると惨めな気持ちになる

「大丈夫?」と心配してもらった時、なぜか心にモヤモヤが発生します。 最初はなぜだかわかりませんでした。 以前仕事で心身をやられて弱っていた時に 「大丈夫?」と声をかけてもらうことが何度かあったのですが その度私の心に生まれたのは 惨めさ。 ── 相…

コンプレックスが一つ減った話

誰でもコンプレックスの一つや二つありますよね。 しかもそれは長年解消されず(°°;) 私はずっと自分の声がコンプレックスだったのですが、なんとそのコンプレックスが最近解消されました。 きっかけは些細なことです。 コンプレックスが一つ減った、その経験…

プライドの高い人のそばにいると謙虚な人は搾取される

謙虚に相手を立てていれば 攻撃されず無難に過ごせるかといえば、、、 実際には微妙な面もあります。 私は人の中でできるだけ目立たず 穏やかに過ごしたいという思いが 強かったので、 できるだけ謙虚に控えめに これまで過ごしてきました。 でもそうしてい…

「つまらない」を言い換えてみました

「つまらない」というのは、実は相当恵まれていることなんだなぁと感じているこのごろです。 「つまらない」=「平穏」 であると言えると思います。 だって本を読んでいたら、昔の生活ってこんなに大変だったのか!とよく思い知らされるんです。 電気や水道…

みんな認められたくて必死になっている

SNSでせっせと投稿するのも、仕事で頑張り過ぎてしまうのも、根本的なところは一緒で、みんな毎日誰かに認められたくて必死だと思うんです。 でもそうして認められたくて必死になった挙句、疲れ果ててしまう人も多いんじゃないでしょうか? なぜそんなことに…

我慢するって本当に毒だ

我慢強いことが美徳とされてきたかもしれません。 でもそのせいで自分は痛い目もたくさんみました。 我慢するって本当に毒だと思い知ったんです。 だから辛抱強く我慢強いという人に伝えたくて、この記事を書きます。 私の失敗談を聞いてください! ────── …

疲れが取れない原因はこれか?

毎日湯船に浸かって睡眠もしっかりとっているのに、どうも疲れが取れない。 朝、目覚めても体がぼーっとしていて気分がスッキリしない。 そんな状態が続いていたのですが、「ひょっとして疲れが取れなかった原因はこれかな?」というものに思い当たったので…

繊細さんには交換日記が向いていると思う

交換日記、皆さんはやったことありますか? この間ふと昔はよく交換日記やっていたことを思い出して、 「実はこれ、繊細な人にすごい合ってるツールだよなぁ!」 と思ったんです。 子どもの頃やったことがある人もいるのではないでしょうか? 大人になった今…

喋るのが苦手な人が会話のきっかけを作る方法

HSPや内向型で雑談に苦手意識を持っている人は結構多いのではないでしょうか? 「どんな話題をどんな風に繰り出せば相手に不快な思いをさせず気持ちよく喋れるだろう?」 そうあれこれ考えてるうちに結局何も話せなくなります。 相手と親しくなりたいと思っ…

頭を空っぽにする方法

「余計なことを考えず頭を空っぽにしたい!」そう思うことってありませんか? 私は考えてもしょうもないことを考え続け、自ら不安を生み出してしまう癖が本当に嫌でした。 だから頭を空っぽにしようと 「考えるな、考えるな」と念じるのですが、そう考えるほ…

学びたいと思えないのはピンチになっていないから

長いタイトルになってしまいましたが、「大人になってからの勉強」というテーマでちょっと考えたことがあります。 これからお話しすることが、何か勉強したいと思っている人の参考になればと思います。 ┅┅┅ さて、 大人になってから勉強時間を確保するという…

人見知りが貢献できる時

人見知りだとデメリットばかりかというと、そうでもないと思います。 人見知りは人見知りの人の気持ちがわかる。 これは結構大切なことだと思います。 人見知りなりの苦労や悩み、これはやっぱり人見知りの人でないと同じ目線で理解できません。 人見知りで…

在宅勤務に救われた話

思わぬ形で在宅勤務が一気に浸透してきた昨今。 内向型でHSP気質を持つ私には、この働き方に大いに救われました。 逆に今までの毎日オフィスに出向い働くというスタイルは、自分のパフォーマンスを十分に発揮するには難しい環境でした。 人より繊細だと感じ…

心配が襲ってきた時の対策法

心配性で、ふとした瞬間にまた新しい心配を見つけてしまうことってないでしょうか? よくある対策として、心配を紙に書き出すことが挙げられると思います。 ただ、それよりも個人的に先にやっておきたい対策があるんです。 今回はそれを皆さんにシェアしたい…

とにかく自信がなかった昔の自分に言いたいこと

人目が怖いし心配性だし とにかく自信がない。 どうしたら 自信がつけられるんだろうと 私は長年悩んできました。 でも自信がないの裏側には かなり強固なプライドが 隠れていることに だんだんと気づいてきたんです。 そう、 私めちゃめちゃプライドが 高か…

ネガポジ運動と最近の思考習慣について

「すぐクヨクヨ落ち込む」 「あらぬを妄想して不安を覚えやすい」 ずっとそんなネガティブさを抱えて生きてきました。 でも、ネガティブ思考に頭が慣れてしまっているだけで、訓練すれば少しずつポジティブ思考も身につけられるはず。 だから私はネガティブ…

ぼっちと思われるのが怖かった

ぼっちと思われるのが怖いから、とりあえず誰か隣にいてほしい。 そんな気持ちに駆られたことはないでしょうか? 私は学生時代、常にこういう恐怖心に駆られ、友達作りに必死になっていたんです。 これは失敗だったなぁと今になって思います。 そこでこの失…

私を笑顔にしてくれた本

最近思いっきり笑ってないなぁ。 そんな寂しさを感じていたところで、私を思いっきり笑わせてくれるコミックエッセイに出会いました! 生真面目で用心深い慎重な人にこそ読んでほしい。 きっと細かいことなんて忘れていつの間にか笑ってしまっているはずです…

迷惑なものから学ぶ

何かのタイミングでいつの間にか登録されてしまっていたメルマガに迷惑だなぁと感じつつ、私はそこから学べるものは学び取っていました。 迷惑で済ませてしまうのはなんだかもったいなくて損した気分です。 では、私はそんなメルマガから何を学んでいたのか…

HSPの私には学校がしんどかった

学生時代の夢を見たのですが、改めて思いました。 HSPに学校って辛すぎません???! 私は学生時代、強制的に集団の箱に入れられて生活するストレス、プレッシャーでよく体調を崩しました。 だから今学生で悩んでいる人がいたら伝えたい。 大人になったら自…

自分を見失わないための大事なキーワード

人に好かれたい。 その気持ちが前に出すぎて、相手が望むような行動をとっていくうちに自分を見失う。 そうなる度に、おっと危ない!と自分に言い聞かせています。 そこで自分を見失わないために大事なキーワード 「媚びない」が登場します。 いつの間にか他…