- 内向型・HSP - 繊細さんのちょっとひと休み

繊細な人が生きやすくなりますように

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

いい人でいようとすること

常にいい人でいようと 頑張っていると 苦しくなることありませんか? そこで いい人主義で自分を 縛っている人に 少しでも楽になれる 考え方について 今回は触れたいと思います。 いい人でいようとすると 他人の目を過剰に意識して こんな風に思われたら嫌だ…

努力家の落とし穴

努力って日本だとかなり 美徳とされるところです。 たしかに努力できるのは 素晴らしいです。 ですが 努力という言葉には 実は落とし穴もあるんです。 「努力家だね」と言われることが 多い人はぜひ読んでもらえると 嬉しいです! 努力家がハマってしまう思…

嫌いな人対策

嫌いな人っていますか? ちょっといじわるな質問ですが 誰しも嫌いな人は存在するはずです。 そんな嫌いな人への 対策は一択で できる限り距離を置く です。 当たり前のわかりきったこと、 のはずなのですが 昔の私はそれを拒否していました。 どんな人とで…

なんでわかってもらえないんだろう

人と感覚がズレて疎外感を 強く覚えるほど 褒められたいと思う気持ちも 強くなるのかもしれません。 特に内向型やHSPは 人口の割合でいうと 少数派に部類されるので 疎外感を感じることも 多いのではないでしょうか。 そしてその反動で、 認められたいという…

幸せを感じにくい状態

みさなんは毎日どのくらい 幸せを感じているでしょうか? 幸せなんて感じずに いつも余計な不安に時間を 奪われて悩んでいる人も いると思います。 幸せを感じにくい場合、 原因はいろいろとあり ・自己肯定感の低さ ・過剰な〜すべき思考 といったものがあ…

アピールするのが苦手

生きていると時に、 自らアピールする力が必要な 場面が訪れます。 例えば ・学校や職場で活動報告をする時 ・就職や転職で面接を受ける時 でも注目されるのが苦手だと 自らアピールするなんて めちゃめちゃ大変ですよね。 ただ悲しいことに アピールがない…

生きる意味は必要なのか?

生きる意味って何だろう? そんなことを考えた経験 あるでしょうか? わたしは正直 生きる意味と聞かれても わかりません。 でも今日お伝えしたいのは 生きる意味がわからなくても 生きる楽しみは必要だ ということです。 生きる意味とは? には正解がないの…

ストレスケアのためにしていること

細かなことを気にできる性格だと ほんとストレスがあっという間に たまります。 うまく発散できればいいのですが なにせ 誰かに愚痴るのも気が引けるし まして 反論して闘うなんて この性格では論外です、、。 そんなことをしたら かえってストレスがたまり…

ネガティブなのをやめたい

" ネガティブなのをやめたい " これは内向型やHSPの人なら 多くの人が強く願った経験が あるのではないでしょうか。 ネガティブが完全に悪かと 言うと必ずしもそうでは ないと思いますが、 ネガティブ思考に支配されて 辛いという人も多いはず。 では " ネガ…

私の周りのすごい人

敏感な人は 周りの人たちのすごいところに 気づくのが得意ではありませんか? すごいなと思うことが あったらそれを 口に出して本人にも 伝えてあげると いい循環が生まれます。 明日からでも 実践できることなので ぜひ皆さんもこれから 解説するいい循環を…

メンタルを安定させたいなら〇〇は大敵

感覚が鋭く繊細ゆえ メルタルも不安定になりがち…なら なおさら〇〇に気をつけた方が いいと思うんです。 メンタル安定させたいなら〇〇は大敵! この〇〇、 なんだそんな単純なことかと 拍子抜けするかもしれませんが その正体は " 冷え " です! 体感的に …

思いやりがグッとくる

内向型、HSPの人なら きっと人一倍楽しめる オススメの作品を 今回は紹介します! 感受性豊かな人ほど 人のちょっとした優しさや 思いやりにも敏感だったり すると思うのですが 今回紹介する作品がまさに そんな場面がたくさん 散りばめられた 読むとあった…

リラックスするための三種の神器

内向型やHSPのように 敏感で心が疲れやすい人は特に リラックスできる環境づくりが とても大切ですよね。 出先でそうした環境をつくるのは なかなか難しいですが せめてお家での時間くらいは リラックスできる環境で 心を休めたいもの。 そこで リラックスす…

戦略的現実逃避のススメ

現実逃避と聞くと悪いイメージを 持たれる方もいるかもしれません。 ただ、不安が次々と湧いてきて 思考がぐるぐる堂々巡りだという人は 時に現実逃避のスキルも 重要になってきます それが戦略的現実逃避です。 では、具体的にどんな風に 現実逃避すれば良…

生きづらさ解消の1歩

いろんなことが気になってしまい 不安がどんどん生産されてしまう 毎日だと生きづらいですよね。 生きづらさを解消するには 自分の物事の捉え方を 変えていったり 自分を癒す方法を 見つけていったり といったものがありますが、 比較的すぐできるものを あ…

なんかもう丁寧な言葉選ぶのに疲れました

心の痛みにも敏感な 内向型やHSPの人は 普段から言葉選びに ものすごく気を使っていることと 思います。 電話をかける前は台本を 用意して何度も確認と イメトレをしてからかけるし メールを打つ時も 相手の受け取り方が気になって 何度も文字を消しては打ち…

穏やかでいるコツはタイミングをずらすこと

ただただ毎日穏やかに過ごしたいと 思っているのですが センサーが敏感だと 実はいろんなことに イライラしやすいという 面もあります。 足音や物音、話し声、気配、におい…。 受信する情報量が多いほど イライラが募り疲れてしまう 人も多いのではないでし…

何もしたくない時にすべきこと

何もしたくない時すべきことは なんだと思いますか? 結論から言ってしまうと 寝る!!! につきるのですが 努力家で頑張り屋な人ほど 何もしたくない気分だと 自分を責めてしまうことが あるんじゃないでしょうか。 それはなぜかというと " 頑張っている自…

体調不良が減った話

物事を敏感にキャッチする 気質が影響してか メンタルや気候から 体調不良を招くことが多く 悩んでいたのですが 最近ようやく何だかマシに なってきたかな? と改善の兆しが見えたので レポートします。 人によって紹介する方法が 合う合わないはあると思う…

自分のことを話すのが苦手

タイトルにある通り 自分のことを話すのが苦手 なんですが 自分のことを勘違いされて しまうのですよね。 これはいろいろと弊害があります。 私みたいな人にとにかく重要なのは たどたどしくても 自分の言葉をしっかり 口に出すことだと思います。 今回はそ…

自信がないの裏側に隠れているもの

程度の差はあれ 自信が持てなくて「私なんて…」と 悩んでいる人は多いと思います。 自信がある人は堂々としていて とても憧れますよね。 いろいろ勉強したり、 努力はしているつもりだけれど 自分はどうしてこんなに 自信が持てないんだろうと 私は長年不思…

気持ちが優れないある理由

ちょっとしたこと、 他人から見たらあまりに 些細なことで1日の 気持ちが優れないことがあります。 気持ちの優れない原因、 それが分かれば 対策のしようもありますね。 皆さんの場合は何でしょう? よくありがちなのに 意外と見落としていたり 軽視してたり…

仕事が嫌、じゃあどうするか

今の仕事が楽しい!と 思える人は果たして どれくらいいるでしょう。 何となく仕事嫌だなと 思いながらも とりあえず続けていると いう人も多いと思います。 いきなり辞めるのはリスクが 大きく悩みますよね…。 それでも仕事が嫌、じゃあどうするか という話…

身近な癒しスポット

皆さんにとって、 身近な癒しスポットはありますかˆˆ? 外に出ると音や匂いや気配など 刺激が多すぎるので 自宅が癒しスポットだという人も HSPには多いと思います。 自宅の中でも特にオススメな 癒しスポットがお風呂なのですが 湯船には浸かっているでしょ…

繊細でため込みやすいからこそこまめに吐き出す習慣

相手に迷惑だからと 不平不満、愚痴の類を そっと自分の中にしまい込む。 私もそうなのですが 我慢が限界に達した時 なんで突然そんなに怒っているの?! と周囲がびっくりするくらい 爆発してしまうこともあります。 でもできることなら 爆発は避けたいです…