- 内向型・HSP - 繊細さんのちょっとひと休み

繊細な人が生きやすくなりますように

縁の下の力持ち、フォロー職人の憂い

細かいところによく気が付き、誰かのフォローをみんなが知らない間にこなしている。

 

そんなことありませんか?

 

HSP・内向型の人は変化や違いに敏感だからこそ、人が気付けないことに気付けることが多いと思います。

 

そして

 

「自分だけが気付いている状態」

 

これがそんな人に負荷をかけることになります。

 

精神的にも体力的にもストレスを生む要因になるので、これがどんな状態か知って対策を考えていきたいと思います。

 

結論から言うと、「関係ないことは放っておく」これに尽きるのですが、詳しく見ていきましょう!

 

 

自分だけが気付いている状態

 

これがどういう影響を与えるかというと

 

・もともと人に何か頼むのが苦手

         +

・自分しか気付いていない

 

それならば自分で処理してしまった方が早いと、たくさんの物事を抱え込んでしまうんです。

 

不満がたまっていく

 

そんな「真面目」で「責任感が強い」と言われるようなタイプの人はチームのメンバーから信頼されると同時に悩まされます。

 

これだけ丁寧に他の人ができない部分を一生懸命頑張っているのに、その頑張りは周りにほとんど知られていないから、感謝されることもないし、評価されることもない。

 

「なんだか自分って頑張り損じゃないか?!」

 

こうしてある日、心の不満が爆発するんです。

 

こうなると、もうモヤモヤが止まりません( ˘•_•˘ ).。oஇ

 

自分に問う

 

そんな時は1度自分に問うといいかもしれません。

 

「今抱えている問題は本当に自分が抱えるべき問題なのか?」

 

自分が気付いたからには全部自分で片付けないと、と思い込んでいる部分も実はあるのではないでしょうか。

 

本来自分がやらなくてもいいことを、責任感から抱え込んでいる状態。

 

「あれ?これって自分がやるべきことではないんじゃない?」

 

そう気付くことができれば、問題を手放す第1歩。

 

意外とどうにかなる

 

自分が本当にやるべきことに注力するために、関係ないことは手放す。

 

自分がやらなくても意外とどうにかなるもんです。

 

これは私じゃないと片付かない、そう勝手に思い込んでいるだけかもしれません。

 

もっと他人を頼ってみる、他人の力を信じてみる。

 

真面目で責任感の強い人はそのくらい思っていた方がちょうど良いのではないでしょうか。

 

抱え込み過ぎて倒れてしまっては元も子もないです。

 

自分を大切に。

 

ということで、いろいろ気付いて自分がやらなきゃと全てを抱え込みそうになったら

 

「本当に自分がやるべきこと?」

「意外と自分以外の力で回る部分もあるのでは?」

 

そう1度立ち止まって考えてみると良いと思います。

 

参考になったら嬉しいです。

 

では本日はこの辺で。

なっぴーでしたm(_ _)m

 

=====

Twitterものんびりやってます→