- 内向型・HSP - 繊細さんのちょっとひと休み

繊細な人が生きやすくなりますように

キャパオーバーの原因とは

「どうも自分は器用でない」と感じていませんか?

 

それは単に自分のキャパをオーバーしているからかもしれません!

 

そしてこれは

真面目完璧主義な人ほど

陥りやすい…。

 

かくいう私もそのひとり。

 

キャパオーバーさせずに

心にゆとりを持たせたい、

 

今回はそんな人が気をつけるべきポイントについてです。

 

 

キャパオーバーの原因

 

冒頭でも触れましたが

キャパオーバーの原因は

真面目と完璧主義が影響している

可能性があります。

 

それはどういうことか。

 

キャパオーバーしている人は

自分が感知したものについて

全部自分事として考えているのではないでしょうか?

 

例えば同僚から書類の提出先を聞かれてすぐわからなかったとします。

 

この時自分には関係ない書類であったにも関わらず

一生懸命に調べて提出先を突き止め、同僚に教えてあげたなんてことはありませんか?

 

優しさ+自分が聞かれたからには無関係でいられないという真面目さと完璧主義が発揮されるんです。

 

あとは

仕事でCCで受診したメールも、

TOで送られている当事者ばりに1から10まできっちり読んで状況把握。

時には当事者にこれ大丈夫ですかとフォローを入れてあげたり。

 

もうほんと偉いです。

真面目ですし完璧です。

 

でもそのせいで

キャパオーバーになり疲れてしまっていませんか( ; _ ; )?

 

心苦しいかもしれないけれど

 

だから自分と直接関係ないことは

ある程度情報を遮断することも必要だと思うんです。

 

もしかしたら

真面目で完璧主義な人に見て見ぬ振りをしようといっても、

そんなの冷たいし無責任だと罪悪感を感じてしまうかもしれません。

 

私もそれはすごく感じました。

 

でもですね、

私たちが周りに注意を払う能力が高いからこそこうしていろいろと関係ないことまで気づいてしまうだけで、

大抵の人は自分に直接関係ないことってびっくりするくらい意識の外側なんですよ。

 

だから罪悪感を感じる必要はありません。

 

みんな自分のことばっかり考えているのが普通なんです。

 

迷惑をかけていなければそれは別に悪いことではありません。

自分を大切にしているってことですから!

 

それにキャパオーバーで自分が1番力を入れるべきところにエネルギーが回せないのなら本末転倒です。

 

自分に直接関係ないことに手を貸すべきは、

相手から助けを求められたときかつ自分に余裕があるときです。

 

それでもどうしても見て見ぬ振りなんてできない、、という人は

 

はじめから見なくて済むように

意識的に情報を遮断してみてはどうでしょう。

 

わたしも最近は自分に直接関係ない業務連絡は意識的に読み飛ばすようにしています。

 

情報の断捨離です。

 

こうすると

一日の脳の活動量に余裕ができてきます!

 

 

ということで

キャパオーバーの原因は

真面目で完璧主義なところに潜んでいるかもしれません。

 

意識的に情報を遮断して

関わるものを減らしてみることをおすすめします!

 

 

ではではこの辺りで。

お読みいただきありがとうございましたm(_ _)m