- 内向型・HSP - 繊細さんのちょっとひと休み

繊細な人が生きやすくなりますように

たくさん仕事を振られるとパニクるので先に報告

マルチタスクをこなせる人に

憧れたこと、

みなさんもあるかも

しれません。

 

複数の業務を

テキパキそつなく

こなせていたら

やっぱりかっこよく

見えますね。

 

が、それは

内向型やHSPにとって

非常に苦手とする

取り組み方でもあります…。

 

ということで、

今回は自分にあったやり方で

仕事を進めるポイントに

ついてです!

 

 

じっくり丁寧が売り

 

そもそも

たくさん仕事を振られると

非常にパニクってしまいます。

 

できることなら

ひとつひとつ時間をかけて

じっくり丁寧に取り組んで、

満足のいく質の高いものを

生産したい!!

 

それが本音。

 

聞かれなくても率先

 

なので

ここは先手必勝です。

 

聞かれていなくても

今やっていることの

進捗をいちいち上司や

仲間に報告するんです。

 

なぜわざわざそんな

ことをするのか?

 

けっこう人のやっている

業務って周りに理解されて

いないことが多いんです。

 

大事な作業なのに気付かれない

 

そして

細かい作業をしている人ほど

その傾向は高いと思います。

 

人が気付かないような部分、

のちのちリスクになりそうな

ところを率先してやっている場合

 

いくら本人が一生懸命

真面目に取り組んでも

 

報告しないことには

気付かれもしないし

 

最悪、

作業内容が地味すぎて

ちゃんと仕事しているのかと

疑われることもあります。

 

そんなの悲しすぎます!!

 

私は何度もこういう

思いをしました。

 

だからこそ

報告です。

 

伝え方にひと工夫

 

そんなにアピールできない…

なんて人も大丈夫です。

 

伝え方を工夫すれば

いいんです。

 

今〜〜を進めているんですが

念のため共有しておきます。

 

✕✕に向けて〜〜を準備

しているので

完成したら使い方改めて

紹介しますね。

 

といった具合に伝えれば

悪い感じはしません。

 

むしろしっかりしてるなー

なんて思われるかもです。

 

報告なしに

もくもくと作業していると

手が空いていると思われて

 

厄介な業務を

振られることがあるので

予防です。

 

見えているものは人それぞれ

 

繊細な人は

人より細かいところが見えて

深く考えることが得意ですが

 

周りの人には同じ景色が

見えていると限りません。

 

自分がやっている業務の

意義を自分は理解していても

 

周りは理解できていない

可能性が高いんです。

 

" それをなんのためにやっているのか "

 

とあわせて

自分のやっている業務を

周りに伝えられるように

なれば

 

一目置かれる存在となり

 

雑務を振られることも

減るんじゃないでしょうか。

 

マルチタスクでなく

得意のシングルタスクで

質の高いものができるよう

 

聞かれなくても先に

報告をして

集中できる環境を

つくっていきたいですね!

 

快適な仕事環境を構築です!