- 内向型・HSP - 繊細さんのちょっとひと休み

繊細な人が生きやすくなりますように

メンタルに良いことと悪いこと

f:id:imptan:20210103025148j:image

 

繊細な人ほど内面、

つまりメンタルの充実が

大事になってきます。

 

いろいろなことから

影響を受けやすい分、

 

メンタルに良いことを

積極的に取り入れ

 

メンタルに悪いことを

極力減らしていきたいですよね。

 

そこで私が感じた

メンタルに良いこと

メンタルに悪いこと

 

をそれぞれ3つご紹介します。

 

個人差はありますが

よかったら参考にしてみて

ください!

 

 

 

 

メンタルに良いこと

1.おいしいご飯

食べることは生命の維持だけでなく

喜びを感じることでもあります。

 

ケチケチして味の優先度を

下げていると食事がただの

義務、作業になってしまうので

 

おいしいと感じるものを

積極的に食べ、

 

「あー、おいしい!最高!」

 

という幸せな気持ちを

たくさん噛みしめたいですね。

 

2.写真やイラストを眺める

「きれいだな」

「かわいい、かっこいいな」

「すてきだな」

 

そういう感情が抱けるような

写真やイラストを眺めていると

幸せな気持ちになれます。

 

暇さえあればそういう

心動かされる写真やイラストを

積極的に眺めて

心を潤していきましょう。

 

3.音楽を聞きながら散歩

これをすると不思議と気分が

すっきりします。

 

やっぱり体を動かすって

人間に必要不可欠なのですね。

 

激しい運動でなくても

好きな音楽を聞きながら

散歩するだけで

モヤモヤが減って

 

「そうだ、ああいう方法はどうだろう?」

といったアイディアがふと生まれたり

 

「帰ったらあれ、やってみたいな」

と意欲が湧きやすいです。

 

 

メンタルに悪いこと

 

1.規則正しい生活の強要

規則正しい生活が大事だということは

小さい頃から散々

言われてきたと思います。

 

だからちょっと意外かもしれませんが

そこに落とし穴があります。

 

規則正しい生活は確かに

大事ではあるのですが、

 

それを自分に強要する気持ちが

あると

 

守れなかった時にひどく自分を責め

罪悪感を感じてしまうんです。

 

「あー、夜更かししちゃった…」

「また、2度寝しちゃった…」

 

そういう度に落ち込んでしまいます。

 

だから規則正しい生活を心掛けても

強要はやめた方が

メンタルには良いです。

 

2.寒さの痩せ我慢

これはもう、本能というか

寒さを痩せ我慢していると

心がどんどん狭くなっていくのを

感じます。

 

人によってはイライラして

しまうことも。

 

寒さに耐えようと体が

強ばって硬くなり

寒いという感情で心が支配され

 

他に何か考える余裕、冷静さが

失われます。

 

寒さの痩せ我慢はやめて

適切に暖房器具や加湿器を使い、

服装の工夫をすると

気持ちにも余裕が生まれます。

 

3.散らかった部屋

これはもう言わずもがなで

散らかった部屋が視界に入る度

嫌な気持ちがふっと湧き上がります。

 

視界から受けるメンタルの影響は

大きいので

不快だなと感じるような

散らかった部屋は

見る度にメンタルに悪い影響を

与えてしまいます。

 

散らかった部屋でも

全く不快に感じないのなら

問題ないのですが

 

「あー、散らかってて嫌だな」

 

と思う気持ちが少しでも

あるなら

 

それはやっぱり悪い影響を

与えているので

すぐに片付けをした方が賢明です。

 

◆──────────◆

 

ということで

メンタルに良いこと、悪いことを

3つずつご紹介しました。

 

自分に合いそうだなと

思ったものをぜひ

試してみてください!