- 内向型・HSP - 繊細さんのちょっとひと休み

繊細な人が生きやすくなりますように

人を嫌ってしまう感情も自然

f:id:imptan:20200202231149j:image


人を嫌う=とても悪いこと

というイメージがありますが、最近は人を嫌っても全然構わないと思えるようになってきました。

 

もし人付き合いで悩んでいたら人を嫌ってもいいと考えられるようになるだけで気持ちが楽になる面もあると思います。

 

なぜそう思うのか詳しく書いていきますね。

 

 

理解できないものもあって当然

 

まず当たり前ですが人間は十人十色、生まれも育ちも全く同じ道をたどってきた人などいません。

 

そして多様な価値観がある中で、理解しようと努力しても、どうしても理解できない価値観に出会うこともあります。

 

また感覚的に合わないというのもよくありますよね。

 

人はみんな違うからこそ、誰かを嫌いになるというのはごく自然な反応な気がします。

 

本当の問題

 

本当の問題は嫌いな相手に対して

・罵ったり

・意地悪をしたり

・無視したり

することです。

 

嫌いを理由にしていいことではありませんね(><)

 

嫌いな人へのスタンス

 

反対に

・嫌いな相手でも必要があればちゃんと話し合う

・人として最低限の礼儀を欠かさない

 

ここさえ押さえられれば、人を嫌うこと自体は問題ないのではないでしょうか。

 

それ以外は争いを避けるため極力距離を置いて不干渉であることが大事だと思います。

 

全員好きでいる必要はない

 

私も人を嫌いになってはいけないと無意識に思い込んでいて、人を嫌う自分を嫌うという状態に陥っていました。

 

こうなると自分を追い詰めるだけです。

 

嫌いの感情はあって当然。

 

嫌いな人にはなるべく関わらないようにしつつ、どうしても関わらなければいけない時はこれは試練だと割り切って大人な対応で!

 

嫌いの感情も素直に受け止めて肩の力を抜いていきたいですね。

 

 

ということで、本日はこのあたりで。

なっぴーでしたm(_ _)m