- 内向型・HSP - 繊細さんのちょっとひと休み

繊細な人が生きやすくなりますように

ストレスを少なくする秘訣

周りを見渡すと、

 

「この人ストレス少なそうだよな〜」という人いませんか?

 

そういう人の特徴から真似できそうなものを取り入れていけば、自分のストレスも少しは少なくなるんじゃないかと思います。

 


そこで今回私が注目したストレスが少なそうな人の特徴をご紹介したいと思います(*¨*)

 

ひょっとしたら読んだあとこの特徴を取り入れることに抵抗があるかもしれませんが、これはストレスを溜めにくくする大きな力だと思うので、この特徴を取り入れる・取り入れないに関わらず、参考として聞いてもらえたら嬉しいです.*・゚

 

 

 

ストレスが少なそうな人の特徴

それは「自分の発言を忘れてしまうこと」です。

 

傍から見たらちょっと無責任に思えるかもしれません。

 

でもその代わり、そういった人を見ているととても生きやすそうなんですよね。

 


反対にストレスをためやすい人の場合は

「自分の発言一つ一つにとても責任を感じていて、言ったからには全てその通り行動しないといけない」というしがらみを抱えています。

 

なのでその分、発言自体もとても慎重になります。

 

 


一方で自分の発言を忘れてしまう人は、自分の発言に縛られることがありません。

 

「そんなこと言ってたっけ」とコロッと意見を変えることもしょっちゅうです。

 

真面目な人から見るとそれはイラッとするのですが、多分それは「その自由さが羨ましい」からです。

 

 

 

自分の発言を忘れてしまう人にとっては、「その時その時で意見が変わるというのは至極当然」のようで、発言も行動もとても自由、ストレスが少なくとにかく生きやすそうなんですよね。

 

このような人は、見方によっては「適当なことばかりを言っているいい加減な奴」に見えてしまうかもしれません。

 

 


でも改めて考えてみました。

 

同じ人間でもその時の状態、置かれた状況によって気持ちや考え方が変わるというのはよくあること。

 

しかも人間は日々いろんなことを見たり聞いたりする中で、思考が常にアップデートされていきます。

 

 


だから私たちも、「自分の過去の発言に囚われすぎなくてもいい」のかもしれません。

 

そうすれば、「自分の発言によるしがらみというストレス」から少しは解放されるはずです。

 

 


もし過去の発言が不適切だったと気づいたなら反省してこれからの行動を改めるだけのこと。

 


そういうマインドの人が増えれば、失言や問題発言といった話題に目くじらをたてて本質を見失い、これからの議論に辿り着けない政治社会も変わってくるのではないでしょうか?

 

 

 

ということで少し話は逸れましたが「ストレスを少なくする秘訣」でした!

 

少しでも参考になったら嬉しいです(^.^)