- 内向型・HSP - 繊細さんのちょっとひと休み

繊細な人が生きやすくなりますように

仕事で何が重荷になるかは人によって違う

f:id:imptan:20211125195206j:image


仕事でこれは耐えられない!

というポイントは人によって

全然違うんですよね。

 

だから隣のAさんが涼しい顔で

やっていることでも

自分にとってはものすごく

つらいことだってあります。

 

そこで

Aさんのようにできない自分は

おかしいんだろうか?と

自分を責める必要はないと思います。

 

(私は自分を責めてしまって

落ち込んだことが

何回もあります…。)

 

 

 

例えば同じ営業の仕事でも、

 

扱う商材に関わらず

営業自体をゲームのように

こなせる人もいれば、

 

扱う商材が自分にとって

全く無関心なものだと

やる気が起こらずに苦痛だと

感じてしまう人もいます。

 

前者の方が活躍できる場は多く

ストレスもたまりにくいと

言えそうですが、

 

後者がいきなり前者になるのは

難しい。

 

だってそれは

自分をねじ曲げる行為です。

 

試しに前者を真似してみて

取り入れられそうな価値観を

探ることは必要ですが、

 

もししっくりこないのであれば

シンプルに自分がやりやすい

居場所を探して移動する。

 

 

 

今いる場所から移動するのは

とても億劫で面倒で精神力も

必要かもしれませんが、

 

今いるやりづらい居場所に

精神が追い詰められて

いるにも関わらず

それに気づけなくなるくらい

病んでしまうその前に、

 

その場から早めに移動した方が

失うものも少なくメリットも

大きいと思うんです。

 

 

 

会議が苦手なら

会議が必要のない作業メインの

仕事に移ったり、

 

じっとしているのが苦手なら

事務系でなく

営業や接客の仕事に移ったり。

 

 

 

今いる場所に

自分がはまらないと感じていて、

そこで自分の成長に繋がるような

何かがいくら探しても

見つからないようであれば、

それは移動するタイミング

なんだと思います。

 

 

 

私もいくつかの職種と職場を

経験してようやく、

 

「こういうのは自分にとって苦痛だ」

「こういうのをやっている時は

比較的つらくない」

 

という特徴が見えてきました。

 

 

 

「自分にとっての

仕事の重荷は何なのか?」

 

それを見極めることで、

より働きやすい居場所を

探せるようになると思います。

 

 

 

それでは、

今日もありがとうございました。