- 内向型・HSP - 繊細さんのちょっとひと休み

繊細な人が生きやすくなりますように

いつも愚痴の聞き役になってしまう人はどうしたらいい?

f:id:imptan:20220126210523j:image


自分は滅多に愚痴を言わない。

でも愚痴の聞き役になることはけっこうある。

 

そんなことないですか?

 

相手も疲れてるんだろうなとか、

ここで発散して楽になってくれたらいいなとか、

優しいからそんな風に思って

うんうん頷いて聞いてあげる。

 

 

 

でも……

 

 

毎回毎回そんな感じだと

さすがに疲れてきませんか??!!

 

この人いっつも周りの人に愚痴って発散して、こっちがいつも優しく聞いてあげてるからっていい加減にして!

 

(と、心の中で思うのだけど結局本人には言えない)

 

だから小さな怒りがフツフツと湧いてきて、やがてそれが大きなストレスになってしまうことだってある。

 

じゃあこんな時どうすればいいのか?考えました。

 

シンプルな3ステップです。

 

 

1.表情でアピール

 

いつも優しく微笑みながら相手の話を聞いてあげていると思うんですけど、さすがに無理!となったら表情でアピールしてみるのはどうでしょうか。

 

無表情、または少しムスッとした顔で相槌もあまり打たずに反応薄目な対応を。

 

そうするとよほど鈍感すぎる相手以外はこちらの態度に気づいてだんだん話しづらくなり愚痴の勢いも弱まるかもしれません。

 

 

2.ひと言アピール

 

表情でアピール後、相手が「ど、どうしたの?」と聞いてきたらチャンスです。

 

ひと言、

「ごめん、なんか疲れがたまってて」と疲れたアピールをしてみます。

 

あくまで相手の話しに疲れたと言うのではなく、「最近なんだか疲れてて〜」という言い方の方が角が立ちにくいですね。

 

 

3.最後のアピール

 

普段優しく話を聞いてくれる人がいきなり普段と異なる様子で、しかも疲れている旨を発言したら、さすがに相手も少しはこちらを気遣ってくれると思います。

 

そこでダメ押し、最後のアピールです。

 

「なんかごめんね〜よかったら今度私の話聞いて〜」

 

こんな感じで相手の愚痴ターンを強制終了させます。

 

この会話の流れで、再び話を戻して自分の愚痴の話を再開する人はそうそういないはず。(と、信じています…)

 

 

こちらが愚痴の聞き役ばかりで限界を迎え爆発してしまうその前に、よかったらこの3ステップを試してみてもらえたらと思います。

 

だって心優しい人間が潰れてしまうなんてそんなの絶対イヤですから!

 

 

ということで

いつも愚痴の聞き役になってしまう人はどうしたらいいか?というお話でした。

 

参考になったら嬉しいです。

 

それでは今日もありがとうございました😊