- 内向型・HSP - 繊細さんのちょっとひと休み

繊細な人が生きやすくなりますように

繊細なら人よりもずっと情報を遮断することが必要なんです

ネットが存在しない時代に比べると、現代はどう考えても見聞きする情報が増えていますよね。

 

だからこそ、

情報を遮断する意識がかなり重要です。

 

繊細なタイプの人は特に!

 

 

ということで、今回は情報の遮断についてのお話です。

 

情報疲れな人の参考になったらうれしいです!

 

 

 

 

コンピューターは進化すれど…

 

冒頭にも挙げた通り、

 

ネットが存在しない時代に比べて、現代は見聞きする情報が圧倒的に増えているのは明らかです。

 

だからといってコンピューターの進化に合わせて人間の脳のスペックが進化しているかというと、昔からほぼ変わっていないのですよね。

 

しかも!

 

内向型やHSPといった傾向の人は、脳の仕組み的に、情報を複雑に深く処理するのだと本で知りました。

 

それを踏まえて、改めて現代の情報量のことを考えると、かなり意識して自分の周りを飛び交う情報を遮断していくことが必要になると思います。

 

1の情報から10の考え事をするタイプなら、これはもう必須スキルなのではないでしょうか?

 

 

 

情報遮断術

 

情報を遮断するには、情報の発信元に応じて対策をしていくことになります。

 

たとえば、

 

普段目的なく眺めているだけのSNSやニュースアプリは削除、もしくは決めた時間だけ見るようにしたり、ネット広告を遮断するツールなんかもあるようです。

 

ちなみに私はYouTubeの広告を見たくがないために有料会員になっているくらい。

 

 

ほかにもメールやSNSなどの通知設定を見直してみるのがオススメです。

 

私はアプリを使う際、真っ先に通知設定を確認します。

 

はじめから通知をオフにしたり、本当に重要なお知らせ以外は配信されないよう、通知設定の項目は要チェックです。

 

 

もしかしたら、設定操作が煩わしくて放置している人も多いかもしれませんが、塵も積もれば山となる、です。

 

通知を含め、日常のそういった細々した情報が、私たちの脳のメモリを消費して疲れてしまうんですよね。

 

 

それに案外通知を切っても大丈夫です。

 

通知が来るとすぐに確認したくなってソワソワしてしまいますが、どうせ通知がこなくても自分からアプリを頻繁に開いているでしょうし、緊急の要件は電話がくるからです。

 

本当に大事なのは災害時の緊急速報くらい。

 

それ以外の通知は、切ってしまっても支障が出ないものがほとんどだと思います。

 

 

 

まとめ

 

さて、こんな具合に

 

日頃から必要な情報と不必要な情報を区別して、不必要な情報はしっかり遮断するという心構えが重要です!

 

何か情報に接している時は、

 

この情報を見ている、聞いている時間、本当に必要かな?と自問してみるといいのではないでしょうか。

 

 

このブログも情報という意味では同じです。

 

この情報が不要だと判断されたら遮断してしまってください。

非常に寂しいですが(T-T)!

 

 

ということで今回は、

 

繊細なら人よりもずっと情報を遮断することが必要、というお話でした。

 

ありがとうございました!