- 内向型・HSP - 繊細さんのちょっとひと休み

繊細な人が生きやすくなりますように

唇の血色が良くなった話

f:id:imptan:20201207220703j:image


これ、

あくまで個人の感覚なのですが

 

自分を大事にするように

なってから

 

唇の血色が良くなって

いるんです。

 

これまではずっと

紫でどす黒い感じの血色で

 

それはもう生まれつきだから

しょうがないものだと

思っていたのですが

 

今年はいろいろ

自分を大事にしようと

変革してきた年で

 

その変化として

現れたのが唇の血色

だったんです…!

 

鏡を見て、

あれ?自分の唇の色って

こんなに明るいものだった?

と感じるようになりました。

 

こんなこと初めてなので

誰にでも当てはまるのかは

未知数ですが

 

私が今年やってきたことを

まとめたいと思います。

 

唇の血色が悪い人は

参考になるかも?

しれません!

 

 

自分を大事にする取り組み

 

適度に仕事をサボる

 

➡リモートが増えたのもあって

仕事のペースを落としました。

休憩をこまめに挟み、

時には横になって身体を

休めつつ仕事をしました。

 

体に手を当てる

 

➡腕なり脚なり胸なり

自分の体に手を当てて

触れている感覚、

体の熱を感じるように

意識しました。

触れるという行為が

地味に自分を落ち着かせ

リラックスさせる

効果があったようです。

 

アロマを嗅ぐ

 

➡気分に応じた香りを選び

一日に何度もアロマを

嗅ぐようにしました。

目を閉じて嗅覚に集中し、

香りを全身に取り込むような

イメージです。

 

気分が乗るまで待つ

 

➡家事や勉強など

毎日やるべきことが

たくさんありますが

気分が乗らなければ潔く

休むことを優先しました。

無理にやっても

家事や勉強が辛いという

先入観が増す一方だと

思ったからです。

 

気の済むまで寝る

 

➡寝溜めは悪いと言われて

いますが、時間の許す休日は

気の済むまで寝るようにしました。

自分はとても考え込むタイプなので

体というより頭の疲労が激しく、

頭を休めるには寝るという行為が

もっとも情報という刺激を

抑えることができるからです。

疲れていると15時間〜20時間は

寝てしまいます。

 

投稿する

 

➡ブログやツイッターやnoteで

投稿を行うことで

自分の思考を外に吐き出す

ようにしてきました。

どんどん生み出される思考は

こまめに吐き出すことで

体内循環が成立します。

こうすることで

自分の気持ちと丁寧に

向かい合えたと思います。

 

 

 

ざっと書いてきましたが

こんな感じで自分を大事にする

取り組みを日々重ねていったら

 

いつの間にか

鏡に映る自分の顔を見た時

唇の血色が良くなって

いました。

 

身体って不思議ですね!

 

これからも自分を大事に

していきたいと思います。