- 内向型・HSP - 繊細さんのちょっとひと休み

繊細な人が生きやすくなりますように

休み方

未来のために頑張る時間と今を楽しむための時間バランス

何だか疲れてるなと感じる場合、 ひょっとしたら 「未来のために頑張る時間」と「今を楽しむための時間」 この2つのバランスを見直した方がいいかもしれません! 私はこのバランスが「未来のために頑張る時間」に傾きすぎている時、精神的に疲れを感じやすく…

心を潤す時間

心を潤すのに「時間」って猛烈に必須だな、と最近改めて感じています。 みなさんは、日々の生活の中でどれだけ自由時間があるでしょうか? 今回はなぜ心を潤すのに時間が必要なのか?を考察したいと思います! 時間の余裕がないときの心の状態 充分時間の余…

モヤモヤした日に聴く音楽

仕事が思う通りにいかなかった 家族や友人とギクシャクしてしまった そんなモヤモヤを抱えた夜。 みなさんはどうやって自分を 癒してあげていますか? 今回は私のおすすめをひとつ ご紹介したいと思います。 [ASMR/環境音]冬の海を眺めながら、露天風呂の暖…

予定がなくて良かった

昔の自分は休日に予定がないことに 何となく罪悪感を覚えていたのですが みなさんどうでしょう? 友達と遊ぶ予定なり セミナーやイベントへの参加予定なり、 そういう 何かしら予定が入っていることが 有意義で充実していると 思っていた私。 でも今は違いま…

一回思考のスイッチが入ってしまうともう絶対寝れない

寝れない夜はありますか? わたしは自分の中で特に気になっていることについて、一回思考のスイッチが入ってしまうと、もう絶対眠れません。 脳のお喋りが鳴り止まず自分では制御不能で、ずっとぐるぐると考え続けてしまうのです。 今日は同じように悩む人と…

休んだ方がいいと思いつつもなんだかんだうまく休めない理由

休んだ方がいいと思いつつも、なんだかんだ上手く休めないということはありませんか´-`)? そこには休むことに恐怖を感じてしまう強迫観念が潜んでいるのだと思います。 世の中まだまだ休み下手の人が多いかもしれません。 言い換えれば、休むことへの覚悟…

内向型やHSPといった繊細気質の人は自分の城を持つことが大事!

周りに人がいるというのはどうしても疲れてしまうという方! そんな方は完全プライベートのパーソナルスペース、つまり自分の城を持つことがとっても大事!! それは自分だけの部屋だったり、自分だけが知っている秘密の場所だったり。 繊細な人にとって、周…

繊細さんはとにかく湯船に浸かった方がいいと思う

内向型やHSPといった人より繊細な気質を持つ人たちは考え込んでしまうことが多く、いつも脳疲労が半端ないと思います。 だからこそ、そんな繊細さんは毎日しっかり湯船に浸かった方がいい! そう思う理由を3つ紹介します。 ぜひ湯船に浸かる習慣をつけて、…

好きなことは1つじゃなく2つや3つも必要

好きなことがあるというのは、 人生の充実感に大きく関わる。 大好きで大好きでしょうがないものって 何だろう? 大好きな何かがあったとして、 でもそれは1つじゃ足りない。 もっとあった方が良いと思うには 理由がある。 人生の充実感をもっと良くするため…

心がぷっつり途切れてしまったら

エネルギーが切れてしまうことがある。 心がどこにも向かっていなくてぷっつり切れてしまった感じ。 昨日までの「アレやりたい!」「コレやりたい!」という意欲はどこへ行ってしまったのか? それは特に前触れなくやってくる、心の波。 こういう波、好きじ…

繊細さんの年末オススメの過ごし方

年末のお休み、みんなはどうやって過ごすのだろう? 家でゴロゴロという人も多いと思うのだけれど、せっかくならプラスαでこういう過ごし方をするといいんじゃないかなーというものを思いついた。 特に繊細で自己肯定感の低い人ほどオススメしたい、、! そ…

自分の時間ができると、内向型は元気になる

昔はフルタイムで1日8時間 × 週5日働いていたのだけれど、転職して勤務時間を減らすことで、自分の時間がこれまでより持てるようになった。 するとどうだろう。 なんだか前より元気になったと思う。 といっても、もともと落ち着いた性格なので、イェーイ!ヒ…

真面目な人は長距離走を心がけるといいかも

真面目で努力家を美徳とし、 そう自分にも課してきたことに 疑問を抱き始めた私に、 新たな考えが浮かびました。 それが 「真面目な人は長距離走を心がけるといいかも」です。 真面目と努力が過度になると 自身のキャパを超えて 行動しがちです。 どこか強迫…

自然を感じたいけれど遠出するのは億劫だ

自然の中に身を置くと、リフレッシュできるというのは、きっと誰もが感覚的に理解していると思う。 だから、人はわざわざ遠くにキャンプへ行ったりするんだ。 繊細な人は日常でストレスを過剰に抱えてしまうから、より意識して自然を意識することが必要なん…

HSPや内向型には平日休みがオススメ

皆さんはどのようなお仕事体系でしょうか? シフト制の方もいれば、カレンダー通りという方もいると思います。 私はどちらも経験しているのですが そこで気付いたのは HSPや内向型には断然平日休みがオススメだということです。 カレンダー通り土日祝日がお…

疲れが取れない原因はこれか?

毎日湯船に浸かって睡眠もしっかりとっているのに、どうも疲れが取れない。 朝、目覚めても体がぼーっとしていて気分がスッキリしない。 そんな状態が続いていたのですが、「ひょっとして疲れが取れなかった原因はこれかな?」というものに思い当たったので…

私は今から現実逃避します、と自分に宣言する

「現実逃避ばかりしていられない」 そう思ってもつらいことや悲しいことがあるとやっぱり現実逃避してしまうのが人間。 私は現実逃避自体は悪いことではないと思います。 現実逃避を“際限なく続けてしまう”ことこそが避けるべきことなんじゃないでしょうか。…

もう、休んでいいんだよ

ストレスを溜めないように嫌なものをなくすようにして、食事内容も見直し、体調不良も減ってきていたこの頃…。 久しぶりに頭が痛くて目が覚めました。 そこで改めて感じたのですが、 体調不良には意味があると思っています。 「もう、休んでいいんだよ」 そ…

ダラダラすることの罪悪感ほど残念なことはない

たとえば仕事を休んだ日。 普段だったら自分も働いている時間。 みんなは今頃せっせと慌ただしく仕事している時間。 ダラダラすることへ異常に罪悪感を抱くことってないでしょうか? でも、この罪悪感ほど残念なことはありません。 必要なのはこうしてダラダ…

発表の場を複数持つメリット

私はここでのブログ記事をnoteというサイトにも投稿しているのですが、そこで思わぬメリットがありました。 今回は発表の場を複数持つそのメリットについて。 これは何もブログだけに留まらず、何かを制作する行為全般で共通して言える内容なので、「私はブ…

誰とも話さない休日

休日はひとり家にこもって誰とも話さないことも多いのですが、みなさんはどうでしょう。 それに引け目を感じているでしょうか? もし感じていたとしても心配ないです。 その理由は2つ。 誰とも話さない休日を安心して楽しめるようぜひ最後までお付き合いくだ…

ちゃんと泣けているか?

たまに無性に泣きたくなる時があるんです。 理由もなく。 私だけでしょうか…? 小さい何かが積もりに積もってそうなるのかもしれません。 表に出すことなく、自分の中に気持ちを溜め込みやすい内向型気質だと、そういったことが多いのかも? ただ、大人にな…

ダラダラSNSを見てはいけないのか?

ダラダラとSNSを見るのは無駄な時間、そう思いながらも見てしまって罪悪感を覚えることがあります。 でも何をするにも気が乗らなくて、かと言って何もしないのも手持ち無沙汰で嫌になって、そうしてついSNSの画面を開いてしまうことってあると思うんですよね…

無職で迎える春、したこと&したいこと

無職で新年度の春を迎えます。 忙しない社会をよそに、今はゆっくりとした時の流れの中に、身を置いているワケですが、 今だからこそできることが、たくさんあるんじゃないかな?と思っています。 働いていると、延々と続く仕事の合間に何とか家事をこなすの…

疲れやすい、繊細さんにオススメの夜の過ごし方

繊細な人にとって 毎日が刺激にあふれた世の中。 そんな中でようやく訪れた わずかな夜の自由時間 (夜勤の人は日中の自由時間)を どのように過ごすかは 非常に重要な案件です。 ここでしっかり 自分を労り休めることで 明日を迎える気力が わくというもの…

人によって必要な休み時間は違う

睡眠でロングスリーパーと ショートスリーパーがあるように 仕事や家事の休み時間でも 人によって必要な時間は異なります。 動いている方が 元気になるようなタイプの人は、 休憩時間にじっとしているのが つらいはず。 でも、静かな環境で 落ち着きを求める…

何でこんなにも疲れるのか

「ほんと疲れやすいなあ」 というみなさん。 それは単に体力の問題ではなく 別の問題があることに 気づいているでしょうか。 自分の中にある呪縛があるんです。 起きている間ずっと 頑張り続けなければいけない そんな呪縛が。 ◆いつも優しくしっかり者の親o…

寝すぎた日の言い訳

予定がないお休みの日 ついつい寝すぎて 「あー、やってしまった〜!」 なんて自責の念に苛まれて いないでしょうか? 時間を無駄にしてしまった感 というか。 真面目な人ほど そう感じてしまうと思います。 これをこのまま後悔で終わらせるか? 捉え方を変…

気分を切り替える最も手堅い方法

繊細さから毎日大量の 悩み事を抱えてしまう人も いると思います。 そんな時すぐに 気分を切り替えられると いいのですが、 大抵モヤモヤを引きずって しまいます。 ずっとモヤモヤを抱えている 状態はとても辛いですよね。 早く抜け出したくて たまりません…

一食を外食に置き換えると幸せになれる

今、外食を控えるムードが 漂っているかもしれません。 ですが 気づいてしまったんです。 一日三食のうち一食を 外食に置き換えると 幸せになれることに…! この一食の外食がどう 幸せをもたらすのか? 三食おうちご飯の人は 今回の記事を要チェックです! ―…